忍者ブログ

あわほのグチ&くだらない日常 withのぶりん

「発達障害あわほの日記」では綴らない日常のこまごました出来事を、短い文書で面白可笑しく綴ります。ペットのオカメインコ「のぶりん」視点での記事も書きます。

ペットはぜんぶアスペに飼われろ!!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. のぶりんかわいい

うちも猫、リクガメ、トカゲとヤモリ合わせて4名、それからトカゲヤモリの餌であるコオロギを飼ってます。人間よりもはるかに楽に行動パターンが読めますし、ケージ掃除したら「わーい」って感じで居心地良さそうにしてるし、世話が純粋に楽しいですよね。
ASで特に自覚ある積極奇異の人は自己責任を明確に意識できる脳みそだからこそ生き物の世話もきっちりできるのではと思います。
ただ、場合によっては一ヶ月放置でも問題なく生きられる爬虫類と違って鳥さんはデリケートで、毎日のケアがないと生きていけないと聞きますが大変ではありませんか?
九官鳥を飼って留守番電話の音声とか覚えさせるのが夢です。

のぶりんのクチバシと足はトカゲっぽいかも

>埴輪 様
猫+爬虫類4匹、何だかにぎやかそうでいいです。(笑)。
爬虫類のエサにコオロギとは、熱が入っていますね。
以前、うちののぶりんのために、”水菜”の植木鉢を買ったけど、虫がたくさんついてしまったので、断念してしまいました。(たかだか植木なのに)。
自覚のあるASは自己責任感が強いし、テーケーみたいに飽きっぽくないので、ペット飼育には向いていますかな。
”爬虫類は一カ月放っておいても大丈夫”とは初耳です。
トリは水が腐ったりエサがなくなったら即アウトなので、ウツがあるとかなり大変で毎日ヘトヘトしております。
のぶりんは口下手なので、もっぱら口笛&眼力&ゼスチャーで自分の気持ちを表現するタイプです。
九官鳥は口達者で見てて面白いです。
そして、セキセイインコも喋る仔は器用によく喋りますよね。

2. 無題

確かに、鬱の時に這い上がって毎日水換えしたりするのってしんどいでしょうね。鳥さんなら布を掛けたり被せたり、時間に応じたお世話が必要なようですし。
この子がいるから死ねない、なんて発想転換が都合よくできればいいですが。
のぶりん君はいっぱい色んなサインを送って気持ちを伝えてくれるようで、さっき餌が気に入らなかったトカゲにしっぽで鞭打たれてカサンドラな気分の私は羨ましくなってしまいました(苦笑)

エサの好みって超ウルサイですよね(トホホホホホ...)

>埴輪 様
トカゲもエサの好き嫌いが!?
のぶりんも、野菜の好みめっちゃウルサイです。
エスパーのごとく、買った店の違いまでわかります。(驚)。
また、同じ店で買っても、鮮度や葉っぱの分厚さ加減まで文句をつけてきます。
たぶんトカゲさんも、コオロギの微妙な大きさ加減とかを注文してくるのでは?
ペットは人間サマのコントロールがきかことまでブツブツ言うからたまりませんよね。
カサンドラです...。
水替えやエサなどの世話は、猫ちゃんの方が大変そうに思えます。(トイレなんか特に...)。

 

3. エサ獲得に走り回る日々です…

>鮮度や葉っぱの分厚さ加減まで文句
すごい、そこまでわかるんですね…!
のぶりん君ほど敏感じゃないけれど、うちもエサには悩まされます。一種類しか食べなかったり、変えるとすぐにクレームがきます。
コオロギが小さいと存在に気付いてくれませんし、あまりでっかいと怖がるし…で、程々に育てて与えるのが大変です。
食べるものに関しては、ふだん加工食品や調味料で舌をだましまくってる人間よりはるかに鋭敏なのかもしれませんね。
猫はトイレ関係が確かに大変ですが私は鼻がかなり鈍いのでやっていけるのだと思います。

すみません、3回も。ペットの話は尽きません^_^;

Re:今日は、エサ獲得に失敗しました

>サラダ菜まさかの品切れで、のぶりんが怒り狂っております。
朝や昼間に買い物へ行くの超苦手なのですが、ちょっとムリしていかねば...。
思うに、コオロギは大きさの違いで苦味度合いが違ってくるような。
のぶりんのフンは無臭なのですが、へばりついたり、とび散ったりするから、始末が大変です。

4. 取材依頼です

突然のメール失礼いたします。

私は現在、アスペルガー症候群をテーマにしたドキュメンタリー番組を制作しております
東京ビデオセンターの内藤と申します。
ブログを拝見しまして、ぜひ一度取材をさせて頂きたくご連絡を差し上げました。

ご迷惑でしたら削除していただいで結構です。
よろしければご返信ください。


東京ビデオセンター
内藤瞬

ただいまコメントを受けつけておりません。

ペットはぜんぶアスペに飼われろ!!

2014年10月25日(土)



 「のび太、その猫すぐ捨ててきなさいっ~! 飼っても、どうせすぐ世話をしなくなるでしょうがっ!」






っていう、どらえもんによく出てくるのび太ママのセリフ。  



ガキの頃からあわほには全く理解できなかったらしいで、ピイよ。



ーー



(オリ、オカメインコの・のぶりん<♂・8歳・独身>が、お送りしているで、ピイよ)。




んで、アスペなヤツ(あわほ)の話によると、



ペット(トリ・金魚・カニなど)を飼えば、小学生でもさいごまでぜ~んぶ自分でエサやフンの世話もしてたらしい。




に比して、定型のガキどもは、最初のうちだけ可愛がり、そのうち飽きて全然世話をしなくなり、親まかせになるという、DQNぶりってか!?。





亀好きなヤツの夫も、露店で亀をすくってくる度、最初だけ可愛がり、あとはぜ~んぶ母親まかせの連続だったのさー。



けしからんで、ピイッ!、 フフフフフ~ンッ~~~!  





てやんでえ~っ!








ヤツの夫: 「すぐに飽きるのが、テーケーなのさ。全く飽きずに同じことばかりバカみたいに繰り返すのが、アスペッ!」





あわほ:「でも、アスペってその反復性を仕事には全く活かせず、ダメになるヤツが多い。なのになぜ、チョー飽きっぽいテーケーは、何十年もサラリーマン生活を普通にできるの?」
 
 
 
 
ヤツの夫:「”強制されれば出来るようになるのが、テーケー”なのさ」




あわほ:「...............? ? ?」









オリ思うに、「”人間社会ってのは、強制されて物事が出来るようになるテーケー優先仕様”になっている。逆に言うと、”強制力がないとテーケーは動かない”」のさー。






そんな社会であるのに、「(ADHDも入っている)アスペは、強制されることにすんげえ拒絶反応を感じるから、強制が入っている決められたルーティンワークをやり通す力のない奴が多いんだよなー」。




やれやれで、ピイッ~~~!




かたや、「ペットの世話のような社会的利益や他者評価&強制力が関与しないことは、<親ですらまともに評価しないことが多いと思われる>、はじめから何の利益も生み出さなっいって分かっているから、アスペも安心して自分で飼うと決めたペットの世話に依存し、反復行為をバカみたいに自主的に繰り返せるんだよなー」。




(注・”人間の子育て”は、社会的な強制力が絶大なので、ヤツ(あわほ)みたいに強烈な拒絶反応が起こるアスペもいるみたいだ)。








結論.


「ペットはテーケーではなく、オリみたいにアスペに、ぽちっと!飼われろー」で、ピイよ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

1. のぶりんかわいい

うちも猫、リクガメ、トカゲとヤモリ合わせて4名、それからトカゲヤモリの餌であるコオロギを飼ってます。人間よりもはるかに楽に行動パターンが読めますし、ケージ掃除したら「わーい」って感じで居心地良さそうにしてるし、世話が純粋に楽しいですよね。
ASで特に自覚ある積極奇異の人は自己責任を明確に意識できる脳みそだからこそ生き物の世話もきっちりできるのではと思います。
ただ、場合によっては一ヶ月放置でも問題なく生きられる爬虫類と違って鳥さんはデリケートで、毎日のケアがないと生きていけないと聞きますが大変ではありませんか?
九官鳥を飼って留守番電話の音声とか覚えさせるのが夢です。

のぶりんのクチバシと足はトカゲっぽいかも

>埴輪 様
猫+爬虫類4匹、何だかにぎやかそうでいいです。(笑)。
爬虫類のエサにコオロギとは、熱が入っていますね。
以前、うちののぶりんのために、”水菜”の植木鉢を買ったけど、虫がたくさんついてしまったので、断念してしまいました。(たかだか植木なのに)。
自覚のあるASは自己責任感が強いし、テーケーみたいに飽きっぽくないので、ペット飼育には向いていますかな。
”爬虫類は一カ月放っておいても大丈夫”とは初耳です。
トリは水が腐ったりエサがなくなったら即アウトなので、ウツがあるとかなり大変で毎日ヘトヘトしております。
のぶりんは口下手なので、もっぱら口笛&眼力&ゼスチャーで自分の気持ちを表現するタイプです。
九官鳥は口達者で見てて面白いです。
そして、セキセイインコも喋る仔は器用によく喋りますよね。

2. 無題

確かに、鬱の時に這い上がって毎日水換えしたりするのってしんどいでしょうね。鳥さんなら布を掛けたり被せたり、時間に応じたお世話が必要なようですし。
この子がいるから死ねない、なんて発想転換が都合よくできればいいですが。
のぶりん君はいっぱい色んなサインを送って気持ちを伝えてくれるようで、さっき餌が気に入らなかったトカゲにしっぽで鞭打たれてカサンドラな気分の私は羨ましくなってしまいました(苦笑)

エサの好みって超ウルサイですよね(トホホホホホ...)

>埴輪 様
トカゲもエサの好き嫌いが!?
のぶりんも、野菜の好みめっちゃウルサイです。
エスパーのごとく、買った店の違いまでわかります。(驚)。
また、同じ店で買っても、鮮度や葉っぱの分厚さ加減まで文句をつけてきます。
たぶんトカゲさんも、コオロギの微妙な大きさ加減とかを注文してくるのでは?
ペットは人間サマのコントロールがきかことまでブツブツ言うからたまりませんよね。
カサンドラです...。
水替えやエサなどの世話は、猫ちゃんの方が大変そうに思えます。(トイレなんか特に...)。

 

3. エサ獲得に走り回る日々です…

>鮮度や葉っぱの分厚さ加減まで文句
すごい、そこまでわかるんですね…!
のぶりん君ほど敏感じゃないけれど、うちもエサには悩まされます。一種類しか食べなかったり、変えるとすぐにクレームがきます。
コオロギが小さいと存在に気付いてくれませんし、あまりでっかいと怖がるし…で、程々に育てて与えるのが大変です。
食べるものに関しては、ふだん加工食品や調味料で舌をだましまくってる人間よりはるかに鋭敏なのかもしれませんね。
猫はトイレ関係が確かに大変ですが私は鼻がかなり鈍いのでやっていけるのだと思います。

すみません、3回も。ペットの話は尽きません^_^;

Re:今日は、エサ獲得に失敗しました

>サラダ菜まさかの品切れで、のぶりんが怒り狂っております。
朝や昼間に買い物へ行くの超苦手なのですが、ちょっとムリしていかねば...。
思うに、コオロギは大きさの違いで苦味度合いが違ってくるような。
のぶりんのフンは無臭なのですが、へばりついたり、とび散ったりするから、始末が大変です。

4. 取材依頼です

突然のメール失礼いたします。

私は現在、アスペルガー症候群をテーマにしたドキュメンタリー番組を制作しております
東京ビデオセンターの内藤と申します。
ブログを拝見しまして、ぜひ一度取材をさせて頂きたくご連絡を差し上げました。

ご迷惑でしたら削除していただいで結構です。
よろしければご返信ください。


東京ビデオセンター
内藤瞬

プロフィール

HN:
あわほ
性別:
女性
職業:
ニート主婦
趣味:
オカメインコの世話 睡眠
自己紹介:
発達障害当事者のあわほです。当事者の日常やオカメインコ「のぶりん」視点の記事を面白可笑しく綴ります。
基本ブログは「発達障害あわほの日記」で公開していますので、上記のリンクからご覧ください。

発達障害ランキング

最新コメント

忍者カウンター